2016年12月26日月曜日

helm-recentf-directoriesの修正

(2017-10-04更新) migemoに対応した

(2017-06-14更新) helmのupgradeに伴って(?)不具合が発生したのでcodeを修正。actionの定義が問題を起こしていたので関連部分を削除

helm-recentf-directoriesは、recentf listの中からdirectoriesを抽出し表示するfunction。

http://d.hatena.ne.jp/syohex/20120911/1347378503で紹介されていたcodeを便利に使わせて貰っているのだが、helmの更新で上手く動かない状態になっていた。

helm-imenu.elをベースに、きちんとした方法でsourceを作製する方法へ修正してみた。


(defun helm-recentf-directories-candidates ()
  "Make candidate list of recentf directories."
  (loop for file in recentf-list
when (file-directory-p file)
collect file))

(defclass helm-recentf-directories-source (helm-source-sync)
  ((candidates :initform 'helm-recentf-directories-candidates)
   (keymap :initform helm-find-files-map)
   (migemo :initform t)
   (action :initform 'helm-find-files-actions)))

(defvar helm-source-recentf-directories
  (helm-make-source "Recent Directories"
    'helm-recentf-directories-source))

(defun helm-recentf-directories ()
  "Alternative for helm-recentf that displays only directories."
  (interactive)
  (helm :sources 'helm-source-recentf-directories
:buffer "*helm recentf directories*"))


やっていることは:

* recentf-listからdirectoryな要素を取り出すfunctionを定義
* 以上のfunctionを候補とし、keymapとactionはfind-filesのものを流用したclassを作製
* helm-make-sourceに引き渡しsourceを作製
* sourceを使うfunctionを定義


2016年12月12日月曜日

Emacsのdiff-modeでdiff-hunk-prev/next等の挙動が変更された

diff-hunk-prevやdiff-hunk-nextといった、変更箇所間を移動するfunctionsにおいて、「header直下にあるhunkをskipする」よう挙動が変更された (@ commit 2c8a7e50d24daf19ea7d86f1cfeaa98a41c56085)。

例:

diff-modeで次のような表示があったとする (※1〜※3は場所の明示のためのマーク)

※1 diff --git a/path/to/changed/file b/path/to/changed/file
--- a/path/to/changed/file
+++ b/path/to/changed/file
※2 @@ -343,5 +343,10 @@
...HUNK 1...
※3 @@ -451,1 +451,3 @@
...HUNK 2...


最初のcursor positionが※1の時、従来はdiff-hunk-next ("n")で※2 → ※3と移動していた。しかし、今回の変更により※2は最初のhunkなのでskipされ、いきなり※3に飛んでしまう。

diff-hunk-prevも同じで、header直下のhunkはskipされるのがdefaultの挙動となっている。

何が問題か?


diff-modeで、具体的にどこが変更されたのかをわかりやすくする為に、diff-auto-refine-modeを設定している。これは、wdiffのように文字単位での変更を色付けしてくれるのだが、処理速度の問題からdiff-hunk-prevやdiff-hunk-nextでそのhunkをvisitした際に色付けされる仕組みである。

従って、今回の挙動変更によりheader直下の@@部分へのjumpがskipされると、diff-refine-hunkが適用されずに困る。

解決法

diff-hunk-next, diff-hunk-prevなどのoptional argumentsの一つであるskip-hunk-startにnilを渡して呼び出せば従来の挙動に戻る。

1. lambdaを使う

(with-eval-after-load "diff-mode"
  ;; diff-hunk-next
  (define-key diff-mode-shared-map "n"
    (lambda (&optional count)
      (interactive)
      (diff-hunk-next count nil)))
  ;; diff-hunk-prev
  (define-key diff-mode-shared-map "p"
    (lambda (&optional count)
      (interactive)
      (diff-hunk-prev count nil))))

2. オレオレfunctionを定義しkeybindする

(with-eval-after-load "diff-mode"
  (defun my-diff-hunk-next (&optional count)
    (interactive)
    (diff-hunk-next count nil))
  (defun my-diff-hunk-prev (&optional count)
    (interactive)
    (diff-hunk-prev count nil))
  ;; key bindings
  (define-key diff-mode-shared-map "n" 'my-diff-hunk-next)
  (define-key diff-mode-shared-map "p" 'my-diff-hunk-prev))

3. 気に入らない挙動を修正する

  • adviceを使う?
  • noflet, dfletあたりを使う?