2018年6月12日火曜日

ZoLのsplがzfsのrepositoryにmergeされた

ZFSはlicenseの問題でmainline kernelに含まれずout-of-treeなので、Linuxで使いたい場合は大きく2つの選択肢がある:

* ZFS on Linux (ZoL)
* ZFS-FUSE

ZoLがkernel moduleとしてのimplementationで、ZFS-FUSEはuserland (FUSE)でのimplementation。

OSがLinuxでなくて良いならillumos (OpenSolaris)やFreeBSD (TrueOS)などを使う手もある (出所的あるいはlicense的にはこっちの方が素直か?)。

さて、この度、ZoLをsource (git)からbuildする手順が簡単になった。これまではzfsをbuildするにはspl (Solaris porting layer)というSolarisとLinuxの違いを吸収するlayerが必要で、それを別途build & installしなければならかった。

それが先日、splのgit repositoryからautogen.shが削除されていたのでどうしたのかと思いgit logを見てみたら、zfsのrepositoryにmergeされたとあった。今後はsplをgit cloneしてautogen.sh→configure→make→make installという手順が不要になった。

0 件のコメント:

コメントを投稿